短角牛とは

希少性の高いブランド牛

正式名称は『日本短角種』、和牛のひとつで『短角牛』と呼ばれています。国内和牛流通において年間1%程のシェアしかない、希少性の高いブランド牛です。

短角牛のルーツ

かつて三陸には、特産物である塩や鉄や海産物を内陸に運ぶ『塩の道』がありました。その道を、重い荷を背負い運んでいたのが、この地域でもともと飼育されていた南部牛です。1871年(明治4)に、ショートホーン種が米国から輸入され、南部牛と交雑・改良を重ね、1957年(昭和32)に肉用専用種『日本短角種』として認定されました。

短角牛の育ち方

塩の道で重い荷を運んでいただけあって、丈夫で病気にも強い特徴があります。自然放牧で交配も出産も人の手を借りず自然のままです。泌乳量が多いショートホーン種の血も入っているので子育ても上手です。野山で青草を食べ、のびのび育ちます。短角牛は一般的に春から秋まで山で育て、冬には山下げして里で育てる『夏山冬里方式』という方法で飼育されますが、有限会社田村牧場では周年放牧で育てています。

短角牛の美味しさの特徴

脂肪分が少なく、旨味成分のグルタミン酸やイノシン酸がたっぷり含まれている良質の赤身肉です。健康志向の高まりから、美味しくてヘルシーな短角牛肉の需要が増えています。